目安時間:約
2分
目標を定めるのは良いことのようですが、
達成に重きをおくと、逆に本来の自分が求めているものを見失う危険性もあります。
目標を達成することが大切だと、達成にフォーカスしてしまう方は
一度その目標を脇に置いて、
「今、ここで、自分ができるベストを尽くす」ことにフォーカスするのがいいと思います。
例えばですが、ヨガには目標はありません。
ヨガの真髄には、「今、ここで、自分がしていることに意識を向ける」
「外側ではなく、内側の自分に意識を戻す」
といった、マインドフルネスにあります。
マインドフルネスの状態に目標を置くのではなく。
自分に意識を向けることを、淡々と、黙々と行うだけです。
やがていつの間にか、目標だった、柔軟性の向上や、痛みの軽減が叶います。
要は、目標だけをみるのではなく、過程を楽しむ感じの方が、遅いようで、早く到達できます。
「自分が達成したのかどうか」というのは、永遠に認識できなくて、自分にはわからないものなのです。