カテゴリー

カウンセラーの基本的態度

目安時間:約 2分

●初めての方はコンサルテーションから●

私が思うカウンセラーとしての倫理観

●自身の仕事に対する態度、姿勢について●


私自身も成長と癒しを進めながら、勉強を重ねつつ精進していくことは、最大限の誠実かつ正直、責任ある姿勢だと思っております。私自身もスーパーバイザーより定期的にスーパービジョン(プロ向けのセッション)を受けることにより、クライアントが安心してご提供できるように努めております。


心の問題を扱うプロとして、カウンセラー自身に人間的問題が深いと、クライアントに対して適切な関わりができません。
必要であれば、セラピーなども受けて、カウンセラー自身がいつも心にゆとりと余裕を持って、クライアントに接することが大切だと思っております。


●守秘義務について●


カウンセラーには守秘義務があります。これは、カウンセリングで得た情報や内容は、絶対に第三者に漏らさないという事です。
守秘義務をカウンセラーが厳守することにより、クライアントは安心してカウンセリングを受けることができます。クライアントを守るためにも絶対に守るように努めております。データも厳重に管理しております。



●バウンダリー(カウンセラーの枠)の意識●


バウンダリーとは、一言で言うと境界線の事です。

カウンセラーとクライアントとしての関係性を保つために、一定の距離を置くということです。
たとえば、両者のどちらかが、バウンダリーを外れて友人関係や、恋愛関係を意識すると、適切なカウンセリングを提供することができません。
カウンセラーとクライアントは、常に対等の関係性を保つことが大切で、上下関係になってしまったり、依存しあう関係を持ってしまってもいけません。
バウンダリー外れないことは、私がとても大切に思っていることです。



初めてカウンセリングを受けられる方へ

カウンセリングを受けられたい方は、まずはコンサルテーション(通話又は対面)をお受けください。
当サロンでご提供のカウンセリングについてのご説明や、
ある程度のカウンセリングも含まれ、必要に応じたヒーリングも行います。

遠隔ヒーリングや講習は、コンサルテーションなしでもお申込みいただけます。

ご不明点ございましたら、申込みフォームより備考欄に書き添えてお気軽にお送りください。
事務局より、随時返信させていただきます。

コンサルテーションの詳細はこちらの画像からご覧いただけます


この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

トラックバックURL: 
最近の投稿

半澤登志子

スピリチュアルカウンセリング ヒーリングサロン

True Blue 代表

スピリチュアルティーチャー、女神の側面から

癒しを促進し、本当の自分に目覚めるためのボディワークセラピー、カウンセリング、ヒーリング、エネルギー伝授を提供。

どんなに辛く、希望がない時でも、自分の全てを受け容れてくれる人がいれば。

その人は救われ、その人だけの幸せに目覚めていきます。

あなただけの幸せを知るためのお手伝いが出来たら、とても嬉しいです。

初めてカウンセリングを受けられたい方は、コンサルテーション
お申込みください。

ページの先頭へ