
我が家のひとり息子が今9歳なんですが、最近すごく成長してきて、やや対応に困っています( ;∀;)
⠀
自己主張がすごく激しくなってきましたし、もちろん私への反発も激しくなってきました。会話していても「ママはわかってくれない」と怒るばかり。
⠀
先生のおっしゃる事に大人の矛盾を感じる時も多いらしく、学校に行きたくないと言い出す時も増えました。
⠀
成長している証ですので喜ばしい事ではありますが、今までの息子と違う面もあり、少し寂しさを感じる時も正直あります。
⠀
また、家族はお互い投影しあって生きてますので、私の嫌な部分を息子がもろにみせつけてきます。特に第一子って、投影されやすいですよね。。
イライラする時も増えました(苦笑)
⠀
だけどそのたびに、内観してみると、
自分が癒されていない闇の部分がみえてくるのです。
そういう意味で、息子にはたくさんの事を教わっています。
⠀
私から投影されて、イライラされて、怒られる、そんな役目を負ってくれている息子に、感謝のエネルギーを送らなきゃ!と思いますね。
⠀
まあ、そんなわけで、息子と会話していても、かみあわなくてなんだか息子は怒ってばかりいるし、私はそんな息子をみて寂しい気持ちになっています。
⠀
「息子が言ってくる事に、なんて返してあげれば怒らないのかなあ。。」と悩んだ時もありましたが、
結論は「いつも笑顔で接する。話す時はきちんと息子に意識をむける」
⠀
この2点さえ気をつけて、あとは気にしない様にしています。
⠀
言葉にフォーカスするのも大切ですが、思ったような反応が返ってこない場合、私が落ち込んでしまうからなんですね。
⠀
だったら、息子の反応は気にせず、自分が絶えずできる事をいつも心がけていた方が楽かなって。これ、主人や両親、友人とかにもつかえるよねって。
⠀
相手がどう言おうと、相手には自由に自己表現してもらう事にしています。
⠀
そして、女神らしく、息子のペースを尊重して、待ちます。まあ、うまくいかない時もあるけど、今はこんな感じでやり過ごすのが、私は楽です。
(^^)
みなさんはどうですか?
⠀
公式LINEお友達追加はこちらから

遠隔ヒーリングをお申込みの方へ
一番おススメの通話セッション スピリチュアルガイダンスプログラム

よくある質問
