「女神の瞑想会 10月24日 10時開催」
「いい人」でありたい。
この概念がなかなか自分からぬけきれなかった。
頼まれたことは無理してやったし、いつも人からどう思われるかを考えて生きていたので、しみついてしまったかもしれません。
だから、良い人ぶっている、という事にきづかずにいました。

いつもいつも人の気持ち優先、人の期待に応えようと頑張っていたので、カウンセリングを始めたばかりの頃は「クライアントからどう思われるか」ばかりを気にして
相手が望んでいるような返事を推測して話していたことも、正直ありました。
本当はこれが伝えたいのに、言えなかった。正直そんな時もありました。
だけど、私は気づいた。それは、愛ではないことに。
それは自分のことしか頭にない、ということに。

自分に対しても、相手にたいしても、愛ではない。つまり、不誠実。そんなことは、もうやめることにした。
私は愛で生きたい。だから、良い人ぶるのはやめた。
自分が本当にいいと思うことをやり、本当に身体が求めていることをやり、常に自分に聞いて、それは愛なのか、ということをたしかめる。
そんな生き方にシフトしたのです。
私はありのまま、自分自身でいたい。だから、自分自身でいることで、人から嫌われるなら、それでもいい。
昔は人から嫌われるのは耐えられなかった。でも、今ではもはや気にならない。

人がどう思うか、という事は自分ではコントロールできないもの。
私は愛で生きたい。そして、今、ここに生きたい。
今、ここに、愛で存在していたい。
誰のためでもない。自分のために。愛する自分のために、私は今日も愛で生きる。
それが、周りの人のためにもなるって、信じている。
少し風邪気味です。今日は、予定をキャンセルして、家でゆっくりしていよう。
こうして、身体の声も、瞑想の時にしっかり聞くと、無理しなくてすみます。
無理なんてする必要ない。誰も無理は強いてない。
メルマガ「女神のギフト」では、日常でスピリチュアルを活かし、幸せに生きる情報を配信しています。
よかったらぜひご登録ください。あなたと直接メールができるのを、楽しみにしています。

